【ボイプラ2ユメキ順位は?評価は?】順位と評価まとめ!

KPOP

現在、ボイプラ2に出演中のユメキ(竹中夢生)さんは、もともと世界的に活躍していたプロ振付師という異色の経歴を持ちながら、今回あえてボイプラ2の練習生として挑戦している注目メンバーです。

この記事では、ユメキさんの最新順位やこれまでの推移、番組での評価、そしてファンからの声や私自身の感想まで、わかりやすく整理していきます。

ぜひ最後までチェックしてみてください。

ボイプラ2ユメキ最新順位は?過去からの推移を解説

現在ユメキさんの最新順位は17位です。

日付話数 / 内容順位ポイント・評価
7月17日初回放送(第1話)スターレベルテストKグループ10位1スター評価
7月24日第3話 中間順位11位
7月31日中間順位14位
8月14日中間順位17位
8月28日第7話 現場評価720ポイント(48人中最下位)、オールスター → 2スターへ降格
9月18日現場評価1520ポイント(大幅増加、前回から大きく回復)
9月25日11位
  • 初回放送ではKグループ10位、スターレベルテストで「1スター評価」を獲得しました。
  • その後11位 → 14位 → 17位→9位→11位
  • 8月28日の第7話では現場評価で**720ポイント(48人中最下位)**となり、さらに「オールスター」から「2スター」へ降格する厳しい結果に。
  • 9月18日の現場評価では1520ポイントを獲得し、大きくポイントを伸ばすことに成功。前回が低すぎただけに、この回復は大きな安心材料となりました。

ユメキは浮き沈みが激しいものの、確実に成長を見せています。今後のステージでの活躍にも期待ですね!✨

最初の評価は1スターからのスタートでしたが、ダンス・ボーカル評価を重ねる中で「オールスター」まで一気にランクアップしました。

これは、短期間での成長や努力が審査員や視聴者に伝わった結果だと思います。

それにしても第7話ひどかったですね。ユメキが振り付け構成も考えてメンバーの一人一人が目立てるように夜も一人で頑張って考えたダンスなのに最下位で悲しくなって見ていられませんでした。

メンバーのジアハオもユメキの低い点数に怒った表情をしていましたね。

韓国の人気があまりないんでしょうか。動画の再生数もかなり上位なのになぜか現場では毎回評価が低いですね。

ボイプラ2ユメキ評価は?ダンス実力と人柄が高評価

ユメキさんはダンス面で高評価、人柄でもファンからの支持を得ている練習生です。

ユメキのダンス評価

ユメキさんは、世界的に有名な「1MILLION DANCE STUDIO」の専属振付師として活躍しています。

K-POPファンなら誰もが知る数々の有名曲の振付に関わってきました。

実際にユメキさんが振付を担当した楽曲は以下の通りです。(ほかにもたくさんの方の振り付けをしています。)

  • ITZY「WANNABE」
  • NCT 127「Fact Check」
  • TXT「Love Language」
  • TWS「Oh Mymy」
  • ENHYPEN「Brought The Heat Back」
  • PRODUCE 101 JAPAN テーマソング「LEAP HIGH」

この実績を持ちながら、練習生として挑戦する姿勢が、番組内で大きな話題となっています。

特に、ダンスの安定感や表現力は審査員からも絶賛されており、「ダンスの基準を引き上げている存在」とまで言われることもあります。

ユメキ人柄の評価

一方で、人柄の面でも「チームを優先する姿」が評価されています。

自分が前に出るよりも、後ろから仲間を支えるタイプで、ファンの間では「謙虚で誠実」と好感を持たれています。

実際に、共演しているチンウィとは仲が良く、ファンの間では二人のケミを「ウィメキ」と呼ぶほど人気です。

私自身も見ていて、ユメキさんが「支える力」がチーム全体を強くしているように感じます。

アイドルとして表に立つ力と、裏で支える力の両方を持っているのは貴重ですね。

ユメキのプロフィール

ユメキさんは「プロ振付師からアイドル挑戦」という異色の経歴を持つ日本人練習生です。

  • 本名:竹中夢生(たけなか ゆめき)
  • 生年月日:1999年11月12日
  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 身長:170〜172cm前後
  • 血液型:A型
  • 星座:蠍座
  • MBTI:INTP(論理学者タイプ)

これだけの経歴がある人が、ゼロからアイドルに挑戦するのは本当に勇気がいることだと思います。

ボイプラ2ユメキの今後の課題は?

ユメキさんの課題は歌唱力の安定と、存在感のアピールです。

これまでダンス中心のキャリアだったため、歌に関してはまだまだな評価です。

今後は歌の安定感が加われば、確実にデビュー圏内に入れると感じます。

また、控えめな性格もあり「自分を前に出す」場面では少し不利かもしれません。

ただ、個人的にはその謙虚さが彼の魅力でもあるので、無理にキャラを作らず、自然体のまま挑戦してほしいなと思います。

ボイプラ2ユメキはデビューできる?

デビューの可能性は十分あります。

ただし、最終的にはファン投票の影響が大きく、現場票やグローバル票の動き次第では順位が上下する可能性が高いです。

ユメキさんは14位という微妙な位置にいますが、固定ファンが着実に増えているのが強みです。

SNSでも「ユメキの努力に感動した」「ダンスが圧倒的」といった声が増えていて、ファンダムの団結力が高まっています。

残念ながらデビューするこことはできませんでした。最終11位惜しかったですね。

8人なんて少なすぎですよね!プデュなら11位までデビューできたのに残念です。

まとめ

  • ユメキの最終順位は11位(2025年9月25日)
  • ダンス実力はトップクラス、謙虚な人柄も高評価
  • 課題は歌唱力と存在感のアピール

私自身、ユメキさんの「プロから挑戦者へ」という姿勢にとても感動しています。

安定感あるダンスと努力の姿をこれからも見せてくれるはずです。

最終ステージで彼がどんな姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみですね。

残念ながらデビューはできませんでした。また振り付けのお仕事にもどるかアイドルとしての夢を追いかけるのかはまだ分かりませんが今後のゆめきくんの活躍に期待しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました