ボイプラ2から誕生!ALPHA DRIVE ONE(ALD1)メンバーの年齢&プロフィール一覧

KPOP

ついに「BOYS PLANET 2(ボイプラ2)」が最終回を迎え、待望のデビューメンバーが決定しました!

グループ名は ALPHA DRIVE ONE(アルファドライブワン)(ALD1)

推しがデビューできた人も、そうでなかった人も、感動と涙の最終回だったのではないでしょうか。

中でも気になるのはやっぱり…
「ALD1メンバーの年齢は?最年少は?平均年齢は?」という点。

さらにMBTI(性格タイプ)も注目されています。

この記事では ALD1のメンバー年齢とプロフィールを一覧にまとめました。

さらに、実際に番組を追いかけてきた感想も交えて紹介していきます。

ALPHA DRIVE ONE(ALD1)メンバー年齢&プロフィール一覧表

デビューメンバー決定時の年齢

名前生年月日年齢出身身長MBTI
イ・サンウォン2003/5/821歳韓国177cmINFP / INTP
ジョウ・アンシン2006/12/2518歳中国178cmENTP
ホー・シンロン2005/3/1120歳中国177cmINFJ
キム・ゴヌ2003/4/1121歳韓国183cmESTJ
ジャン・ジアハオ2002/7/723歳中国178cmINTJ
イ・リオ2002/8/2223歳韓国系オーストラリア179cmINTP
チョン・サンヒョン2007/9/1917歳韓国178.5cmENFJ
キム・ジュンソ2001/11/2023歳韓国178cmENFJ

ALPHA DRIVE ONE(ALD1)の最年少・最年長は誰?

ALD1のマンネは チョン・サンヒョン(2007年生まれ・17歳)

爽やかな笑顔とラップスキルで、番組中からファンに「末っ子らしい可愛さ」と「頼れるパフォーマンス力」を見せてくれました。

一方、最年長は キム・ジュンソ(2001年生まれ・23歳)

すでにデビュー経験があるだけに、落ち着きと余裕がグループを支えてくれる存在になりそうです。

年齢差は約6歳。

「お兄さんメンバー」と「末っ子マンネ」の組み合わせは、K-POPグループならではの面白さですよね。

ALPHA DRIVE ONE(ALD1)の平均年齢は?

ALD1の平均年齢は およそ21歳

K-POPボーイズグループとしては、フレッシュさと大人っぽさのバランスが絶妙だと思います。

デビュー組の多くが10代後半から20歳前後の中で、ALD1は「若すぎない安定感」と「若手の勢い」を両立しています。

ALPHA DRIVE ONE(ALD1)のMBTI

MBTIを見ると、ALD1はとてもバランスの取れた構成。

  • 内向型(I):サンウォン、シンロン、ジアハオ、リオ
  • 外向型(E):アンシン、サンヒョン、ジュンソ、ゴヌ
  • リーダー気質(ESTJ・ENFJ)と、分析型(INTP・INTJ)が共存

実際に番組を見ていても、冷静に分析するタイプと場を盛り上げるタイプがいい具合に混ざっていて、チームワークの良さが伝わってきました。

今後の活動では、MBTI通りの個性がステージやバラエティでどんどん発揮されそうですね。

ZEROBASEONE, ZB1のデビュー年齢

ちなみにボイプラから誕生したZEROBASEONE(ゼロベースワン), ZB1のデビュー当時メンバー9人の平均年齢は約19.6歳でした。ALPHA DRIVE ONE(ALD1)のがおよそ21歳ですので少し平均年齢が上になります。

メンバー生年月日デビュー時の年齢(満年齢)
キム・ジウン1998年12月14日24歳
ジャン・ハオ2000年7月25日22歳
ソン・ハンビン2001年6月13日22歳
ソク・マシュー2002年5月28日21歳
キム・テレ2002年7月14日20歳
リッキー2004年5月20日19歳
キム・ギュビン2004年8月30日18歳
パク・ゴヌク2005年1月10日18歳
ハン・ユジン2007年3月20日16歳

まとめ

  • 最年少は17歳(サンヒョン)、最年長は23歳(ジュンソ)
  • 平均年齢は21歳前後で、落ち着きと若さが共存
  • MBTIのタイプが多彩で、バランスの良いチーム構成

私自身、最後までボイプラ2を見てきましたが、ALD1は「努力と個性の集大成」という感じがします。

若さだけではなく、経験や性格の幅広さもあり、これから国際的に活躍できる可能性を強く感じました。

今後は音楽だけでなく、バラエティやファッション面でも注目されるはず。

ALD1の成長を、これからも一緒に見守っていきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました