【最新まとめ】ボイプラ2メンバーイケメンは誰?放送前から話題のビジュ爆発候補たち!

KPOP

K-POP界にまた新たな風を吹き込もうとしている「ボイプラ2」。

その注目度は、前作「BOYS PLANET」以上と言われ、すでにSNSやファンの間では「ボイプラ2メンバーイケメン」として多くの候補が噂されています。

特に「ボイプラ2イケメンメンバーに関する投稿がX(旧Twitter)やInstagramで目立つようになってきており、番組が始まる前からすでにビジュアルでの戦いが始まっているとも言えるでしょう。

この記事では、そんな「ボイプラ2イケメンメンバー」に注目し、放送前から話題をさらっているイケメンメンバーたちを紹介していきます。

あなたが応援したい推しを見つけるきっかけになればいいなと思います。

ボイプラ2イケメンメンバーとは?

ボイプラ2に登場予定の練習生たちの中で、すでに“イケメン”だと注目を集めている人物たちをご紹介します。

実際、前作のボイプラでも、放送前からビジュアルで注目されたメンバーたちがデビュー組に選ばれる傾向がありました。

それだけに、「ボイプラ2メンバーイケメン」は単なる見た目の評価だけでなく、人気投票や注目度に直結する重要なキーワードとなっています。

特にK-POP界では「ビジュアル担当」がグループの顔になることが多く、その第一印象はファンを引きつける大きな要素になります。

① イーチェン(YI CHEN)

12番 PROJECT7出身の完成型ビジュアル王子

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

イーチェンは、過去にPROJECT7として活躍した経験を持つ完成度の高いビジュアル。
176cmのスラリとした体型に、青色が好き。
中国国内のK-POPファンからも人気が高く、「ボイプラ2イケメン」の代表格です。
ファン想いでオールラウンダーな実力派、2025年からはWAKEONEに所属しさらなる飛躍が期待されています。


② キム・ジュンソ

17番 透明感あふれる“清涼ビジュ”が魅力

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

キム・ジュンソは178.7cmの高身長と、透明感が際立つ美少年タイプ。
韓国では「まるで少年漫画の主人公」と称されるほどの儚さを持ち、少しシャイな笑顔が心を掴みます。
サンリオのポチャッコ好きという親しみやすさもファンの心を和ませ、「ボイプラ2イケメン」界隈での人気は確実に高まっています。


③ チョン・サンヒョン

58番 国民的弟系イケメン、前世なし5位の快挙

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

チョン・サンヒョンは178cmの高身長に英語堪能という文武両道タイプ。
過去に芸能活動歴がない完全無名ながら、事前人気投票で5位を獲得した国民的人気メンバーです。
X(旧Twitter)では「出会えてよかった」と絶賛の声が多数。
親しみやすい雰囲気はまさに「国民の弟」と呼ぶにふさわしい存在で、彼もまた「ボイプラ2」の重要メンバーです。


④ ソ・ウォン

35番 ナチュラルな色気とダンス力で魅了

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

ソ・ウォンは170cmの華奢な体型ながら、モデルのような長身美を誇り、自然な色気で女性人気爆発中。
前回のボイプラ出演経験があり、ラブキラのパフォーマンスは今も伝説級。
集中した表情とオフ時の優しい笑顔のギャップに「リアコ枠」として注目されています。
ボイプラ2メンバーイケメンの中でも品の良さが際立つ逸材です。


⑤ イ・ヒョプ

18番 舞台上のカリスマ、伝説の高音ボーカル

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

イ・ヒョプは177cmのビジュアルに加え、メインボーカルとしても抜群の実力を誇ります。
普段は物静かで努力家ながら、ステージに立つと圧倒的な存在感を放つタイプ。
「目力が強すぎて心臓がもたない」というファンの声も多く、同世代からも絶大な支持を得ています。
「ボイプラ2」の中でも実力派として注目必至。


⑥ ジャオ・グアンシュー(リンリン)

102番 中国の愛され王子、癒し系ビジュアル

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

ジャオ・グアンシューは183cmの長身に甘い王子様フェイス。
中国・雲南省出身で、IX Entertainmentに所属。
ファンからは“リンリン”の愛称で親しまれ、そのほんわかとした性格と表情管理の巧みさで「推さずにはいられない」と話題。
歌・ダンス・ラップもこなし、仲間思いの優しい性格が多くのファンの心を掴んでいます。


⑦ チョウ・アンシン

54番 笑顔が天使、癒しのビジュアル&性格で急上昇

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

チョウアンシンは178cmの高身長で、優しい瞳と笑顔が印象的な癒し系イケメン。
中国江蘇省昆山出身、上海育ちで、シグナル曲Cのセンターに抜擢される実力派。
「天使の微笑み」「性格までイケメン」とファンの評価は高く、えくぼがチャームポイント。
穏やかで品のある話し方も魅力で、人気急上昇中の注目株です。


⑧ キム・ゴヌ

静かなる実力派、高身長のピアノマスター

画像引用元:ボイプラ2公式Instagram

2003年4月11日生まれのキム・ゴヌは183.5cmの長身と絶対音感を持っています。
シグナル曲Kチームのセンターも務め、CUBE所属予定だった幻の練習生。
学生時代は静かなタイプながら、自己管理も完璧。ピアノも弾けちゃいます。
「岡田将生さんに似てる」と話題になることもあり、ビジュアルと実力を兼ね備えています。


⑨ イ・サンウォン

19番 イケメン×実力派の完璧ハイブリッド

画像引用元:ボイプラ公式Instagram

イ・サンウォンは177cmの整った顔立ちで、ビジュアル担当の中でも特に注目されています。
GRID Entertainment所属で、安定感あるボーカルとセクシーなダンスでファンを魅了。
「顔だけじゃない、実力も完璧」という声が多く、熱量の高い支持を集めています。
まさに「ボイプラ2イケメン」の代表格と言える存在です。

イケメンだけじゃない!内面やスキルも重要な評価軸に

「イケメン」と言うと外見だけに注目が集まりがちですが、実は番組ではダンスや歌、さらには人間性までもが評価対象になります。

私自身、前回のBOYS PLANETを全話視聴しながら一番感じたのは、見た目だけでは勝ち残れないという厳しさです。

だからこそ、放送前から注目される“ボイプラ2のイケメン”たちが、どれだけ中身も魅せられるかが大きなポイントになります。

特に韓国のサバイバル番組では、ステージでの成長や仲間との関係性など、見た目を超えた部分でファンが推しを決める傾向があります。

なので、最初は“顔面国宝”として話題になっても、そこからどんな物語を見せてくれるかが本当の勝負ですね。

応援が力になる!“推し”は早めに見つけておこう

サバイバル番組では、序盤からのファン投票がメンバーの運命を左右します。

推しを早めに見つけて応援することで、デビューの可能性をグッと上げることができます。

私の体験で言えば、前作で序盤から応援していたメンバーが途中で脱落してしまった苦い経験があります。

あなたもぜひ、放送開始前に“ビジュ推し”候補を見つけて、彼らの成長を一緒に見届けてみてください!


まとめ|ボイプラ2メンバーイケメンの未来に期待大!

「ボイプラ2イケメン」という言葉は、単なるビジュアルの評価では終わりません。

見た目だけでなく、ステージ上での努力や成長、内面の魅力で世界中のファンの心をつかもうとしています。

番組が始まる前だからこそ、先取りして注目のイケメンメンバーを知ることが、より深い応援と推し活につながります。今後の展開が本当に楽しみですね。

それでは、次回の更新もお楽しみに!気になるメンバーの最新情報が出たらすぐに追記していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました