名古屋の河村たかしは有能?なぜ人気があるのか?

芸能

「日本保守党」の共同代表、衆議院議員、地域最高「減日本」の代表も兼任している河村たかし議員

2023年、日本保守党を百田尚樹氏らと共に設立し、共同代表に就任しました

そんな河村たかし議員が有能だとSNSで話題になっています。

河村たかし議員がなぜ人気があるのか?有能なのは本当なの?

河村たかし議員についてあまり知らない人にとってはどういった人なのかが気になりますよね。

こちらの記事では河村たかし議員が有能だと言われる理由や人気についてご紹介していきます。

河村たかしが有能?人気の理由は?

河村たかし議員が有能で人気だと言われる訳には以下理由が考えられます。

①名古屋市長時代の報酬を2,750万から額800万円にした。
②職員の給料を下げた
③任期満了後の退職金を4,220万を放棄している。(合計約4億円くらいの報酬を放棄している)
④市民税減税 任期中の減税額は1500億越
⑤市民の為にお金を使った

河村たかし議員が名古屋市長時代に市民税を10%下げ1600億減税した結果3000億増収した
減税しても税収が増えることを証明した。

河村たかし議員の発言まとめ

①議員はボランティアでやるべき‼
②減税すれば税収は増えるんだ。
③お金が無いならなぜ議員は何千万も給料をもらうのか?本当にお金が無い時は一般企業の社長や経営陣から給料下げますよ。お金が無いのは嘘。
⑤総理大臣をめざしたい。

河村たかしさんが有能だといわれ人気がある理由は、名古屋市長時代の給料を自ら下げていることや市民税の減税など本当にお金の為ではなく市民の暮らしのことにを真剣に考えてくれているからですね。

減税政策を実現。これにより税収増や人口増加といった成果を上げられています。

人気が欲しいためにパフォーマンスでやっているのではなく、国民の為だという信念が感じられるのがいいですよね。これらのことから名古屋では抜群の人気があります。

庶民目線の政治家が少ないので本当にこういう方に国の代表になっていただきたいです。

そしたら暮らしやすい国になるんではないでしょうか。

河村たかし議員は総理大臣を目指してるという事で、もし総理大臣になったら政治の闇も追及してくれると思います。(うそはつかないとテレビでおっしゃっていました。)

しかも河村たかし議員は話が面白いです。そこも人気の理由のひとつではないかと思います。

ひろゆきさんと河村たかし議員の対談動画

【ひろゆきvs日本保守党】河村たかしが激怒!政治屋をぶっつぶす【西田亮介vsリハックマReHacQ】
ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!ひろゆきMC、日本や世界の根本的な問題に新しい視点を提供し再定義する番組「ReHacQs」!日本保守党共同代表の河村たかし衆院議員がRe...

こちらも面白い話が聞けますので是非見てほしいです。

河村たかし議員がどういう方なのかが少しわかると思います。

河村たかしプロフィール

名前:河村たかし
生年月日:1948年11月3日
出生地:愛知県名古屋市東区
学歴:名古屋市立旭丘小・桜丘中、愛知県立旭丘高等学校高等学校、一橋大学商学部
父・河村鈊男(河村紙業創業者)、家業は古紙回収業の河村商事
前職:春日一幸衆議院議員秘書、河村商事専務取締役
政治家としての経歴
1993年、衆議院議員に初当選(愛知1区)
2009年から2024年まで名古屋市長を4期15年以上担当
2024年、再び国政に復帰衆議院議員に当選

まとめ

河村たかし議員がSNSなどで「有能」と注目されるのには、しっかりとした理由がありました。


自身の報酬カット、市民税の大幅減税、退職金の辞退など、“言うだけ”ではなく“やる政治”を貫いてきた姿勢に、多くの市民が信頼と好感を寄せています。

また、どんな逆風にも屈しない芯の強さと、人を惹きつける独特のキャラクターも人気の一因となっっています。

政治家としての型破りなスタイルが、響いているのかもしれません。

賛否はあるものの、彼が「自分の利益よりも市民の利益を優先して行動している」という点で、確かに“有能”と評価されるだけの実績があるのは間違いないでしょう。

今後、総理大臣を目指すというビジョンも語っており、これからの動向にも注目していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました